ホーム > DVD・CD・ビデオ > アニメ他 > ドキュメンタリー
DVD 北野誠のおまえら行くな。心霊・UFOオカルト大行進SP
【商品内容】
現実に起きている怪異・心霊現象に、あの北野誠が体当たりレポート!!
今回は、番組初の『霊とUFO』という組み合わせの最恐スポットに突撃します!
心霊探偵団員の保志乃弓季と怪談図書館の桜井館長という鉄壁の布陣で、UFOと幽霊屋敷の怪異に挑む!
* * * * * * * *
北野誠のおまえら行くな。今回のゲストは、心霊探偵団員の保志乃弓季と怪談図書館の桜井館長という鉄壁の布陣で番組初のUFOロケを敢行!霊とUFOという組み合わせの最恐スポットに突撃!
まずは保志乃団員を従え、福井県の千貫森に潜入。ここは毎年未確認飛行物体の目撃例が多発する “UFOの聖地”として知られており、雑誌ムーの三上編集長もUFO研究の拠点を構えるほどのスポット。ピラミッド説やUFO基地説も飛び交う千貫森の山頂で北野団長がUFOとのコンタクトに挑む!
桜井館長とは関東某所のとある古民家へ。ここは宿泊体験もできる本物の事故物件なのだが、参加者に事件や事故が相次いだため営業をやめてしまうのだという。そんな恐怖の幽霊屋敷でテレビ番組としてラストアタックのガチンコ宿泊ロケに突入!謎の井戸や開かずの間、何かを隠したらしき壁の裏まで徹底調査し、事件の真相に迫る。果たして深夜の幽霊屋敷で何が起こるのか!?
元祖ガチンコホラーロケの決定版!心霊、UFOの最恐オカルトスポット満載でお送りします!
【各話内容】
■#1 聖地でUFOを召喚!■
北野団長がと保志乃団員が訪れたのは福島県のUFOの目撃情報が多発する千貫森という小さな山。この山は「UFOのピラミッド型の秘密基地ではないか」とも言われている。雑誌ムーの三上編集長が所長を務める国際UFO研究所が置かれている『UFOふれあい舘』や、千貫森エリアでは異星人と交流があった証拠といわれている『モアイ石』、『赤岩の巨大岩座』などの異形の巨石群を訪ねる。日も暮れた千貫森の山頂で、保志乃がUFOを呼ぶ新兵器を起動すると早速反応が!?そして夜空に謎の赤い光がっ!『おまえら行くな。』は『未知との遭遇』に成功するのか!?
■#2 幽霊屋敷にラストアタック!(前編)■
北野団長が怪談図書館の桜井館長と共に訪れたのは、関東某所にある古民家へ。呪物倉庫ロケでお世話になった『暗夜』主催の桐木氏が管理している事故物件だ。宿泊体験も可能だったが、数多くの怪異現象と事故が多発したため営業を停止するという。『おまえら行くな。』でテレビ番組としてラストアタックなる泊まり込みロケを敢行!コンクリートで雑に埋めた井戸跡や、主屋の部屋のあちこちには不気味な染みや謎の釘跡、大量の刃物など、怪しさ満点の残留物が…。前の住人が内側から板を打ち付けた“開かずの間”に潜入!一同がそこで見た衝撃のモノとは!?
■#3 幽霊屋敷にラストアタック!(後編) ■
幽霊屋敷の不気味すぎる室内検証を終え、定点カメラを設置。今までに宿泊者が撮った写真にはオーブやガラス越しの人影が写っており、更に壁を叩くラップ音や人の叫び声、深夜に物が動くポルターガイスト現象など、証拠動画も撮れているという。怪異現象の呼び水にと、桜井館長が持参した心霊写真と怪談エピソードを披露。すると、早速部屋のどこかから怪しい音が聞こえ始める。やはり霊はこの屋敷の中にいるのか?!そのまま屋敷内に分散して布団を敷き、静かにして決定的な怪異を待つ北野団長、桜井館長とスタッフたち。屋敷内に複数台設置した定点カメラが捉えた怪異とは?!果たして我々は無事に朝を迎え、ガチンコ最恐幽霊屋敷を脱出できるのだろうか!?
<出演者>
北野誠(タレント)
保志乃弓季(心霊探偵団)
桜井館長(怪談図書館)
桐木けん坊(暗夜代表)
【スペック】
収録時間:90分予定(本編)+10分予定(特典映像)/片面一層/16:9スクイーズ/MPEG−2/NTSC
【品番】
TSDV-61490
(C) 2023 北野誠/松竹芸能/「北野誠のおまえら行くな。」製作委員会(竹書房・エンタメ〜テレ)